あけましておめでとうございます
毎年、年初めにその年の漢字を決めています。
昨年は「楽」楽しむという字にしましたが、
今年の私の漢字は「笑」にしました。
ほほ笑み
大笑い
爆笑
笑顔
笑う門には福来る
周りの人に笑顔を届けられるよう、自分も笑顔の一年にしたいと思います。
「笑う」という言葉には、思い出があります。
今から35年前。
結婚式の時。
ウエディングドレスを着た私を見て、着付けの方が
「花嫁さん、笑うと綺麗!!」
って言われました。
私は素直に嬉しいと思ったのですが、
それまで緊張でガチガチだった夫が、
急に横でうつむいて肩を震わせ初め、
しまいにはクッククックと笑い出して。。
私「???」だったけれど、
笑ってる夫を見て私も緊張が解けて、楽しい気持ちで入場。
後で、なぜ急に笑ったのか聞くと
「花嫁さん、綺麗!!」
ではなくて、
わざわざ「笑うと」という言葉をつけて
「笑うと綺麗!!」
って言ったのが、なぜか可笑しくて、笑いが止まらなくなった。
と白状しました。
「え~。失礼な~。」
と抗議すると、
「笑顔がいいのが1番!!」
とごまかされました。(笑)
これまで、笑顔と愛嬌で人生61年をなんとか乗り切ってきました(笑)
ただここ最近は困ったことにマスク生活で、笑顔も愛嬌もマスクで隠されてしまっています。
マスクをすると小さな目しか見えないので、より一層困ったことになっていますが、
マスクの下で全力の笑顔でお客様をお迎えしたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年が、笑顔であふれる1年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
いずれ春永に・・・。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025.03.10生前整理講座 再開のお知らせ
古民家の暮らし2025.03.10二羽の小鳥と春の訪れ
生前整理2024.12.09新しい挑戦と出会い~ありがたいご縁に感謝~
古民家の暮らし2024.03.13春の陽気に誘われて~小鳥たちのにぎやかなさえずり~