
柴犬まりの目が見えなくなって半年。
少しずつ慣れてきて、こわごわと行動範囲を広げています。
そして1か月くらい前から、野良ネコちゃん(もしかして飼い猫かもしれませんが・・・)
との生存競争が始まりました。

と言っても、常にまりは完敗です。
エサの時間になると現れる野良ネコちゃんの圧力に負けて、戦わずして小屋の中に避難💦

吠えることもなく、じっとしているまりの代わりに
「それはまりのエサよ。」
と言うと、不敵な目つきで睨まれました。

眼光鋭く鳴き声もドスが効いています。
まりには到底太刀打ちできません。(笑)
↓野良ネコちゃんがいなくなってほっとしたまりです。

小屋の中に野良ネコちゃんが入って、まりが外でじっと立ってることもしばしば。
まりが怖い思いをしていたらかわいそうだなあ~。
と思って、小屋の周りに柵をして猫ちゃんが入らないようにしようか・・・などなど検討中です。
昨年の今頃は、元気に裏山の筍掘りについてきていたまり。
(竹林の新緑の小道)(採れたての筍)

今年はのんびりと庭で日向ぼっこです。

換毛期が始まって
抜け毛が多くて、横から見るとまだらです。

これからまりの大嫌いなブラッシングを始めます。
(大嫌いなブラッシングと大好きな散歩)
投稿者プロフィール

最新の投稿
古民家の暮らし2025.10.25つるつるおじいさんは、布袋様でした💦
古民家の暮らし2025.08.05梅の土用干し~日差しが強すぎて~
古民家の暮らし2025.07.06老犬まりと井戸の水
古民家の暮らし2025.06.19ころんと可愛い梅の甘露煮~お膳に写った空の雲~

