Published On: 2022.04.15Categories: 古民家再生

実家の古民家のキッチン。
もともと洋風にリフォームして両親が使っていたのですが、

それを和風に戻すリメイクをこつこつ続けて9年。

 

まだまだあちこち気になる所があります。

↓その1つが白いコンセント。
和にそぐわず、目に入る度にがっかり。


~コンセントカバーにシートを貼ってみる~

そこで、リメイクシートを使ってお手軽にリメイクすることに。
アマゾンで古木風のシートを購入しました。

少し薄くて破れやすそうでした。
もう少し厚めの方が良かったとちょっと後悔。
でも薄いと作業はしやすいです。

 

裏にメモリがあるので、楽に作業ができます。

 

コンセントカバーの形に合わせて、切り取りました。

 

今度は白い部分が気になって・・・。

 

マジックで塗ってしまいました(笑)
還暦おばさんのなんちゃってリメイクです💦

白色の方が良かったような気もしたりして。。。

実はコードも塗料で塗っています。
もともとグレーだったのです。

 

素人の手作り感満載の感じですが
とりあえず完成!!

 

もう1カ所。
ずっと気になっていたのが、サッシの小窓。

ぴかぴかして、古民家の和の空間には似合いません。
昔は木製の小窓だったのですが、今はもう残っていません。

 

サッシにもシートを貼ってみる~

いつかは木製の小窓に変えたいけれど、

ちょっと面白そうなので、思い切ってサッシにもシートを貼ってみました。
初めての試みですが、
はがせるシートなので、失敗しても安心です。

 

サッシを外して、

 

少しずつ張りました。

 

周りを全部貼って完成です!!

シートを貼っただけで、サッシが木目に見えてきました。
達成感!!

でも近くで見ると、
やっぱり本物の木とは違います

けれど、キッチンなので身内しか見ないし、普段あまり開け閉めしない小窓なので、これで良しとしました。

 

カッティングシートって手軽で便利ですね。

以前使ったシートは、厚みがあってしっかりしていたので、棚に貼ってリメイクを楽しみました↓
用途に応じて厚みも変えていくといいですね。

 

↓こうして見ると、beforeとあまり変わってないように見えます。
きっと家族のだれも気付きません。
でも自分的には大満足。
完全な自己満足です(笑)

~捨てずに生かすお片づけ~

ぼちぼちゆるゆる実践中です。

↓アラ還素人DIYの記録です。
よかったらご覧ください。失敗も満載です(笑)

 

 

投稿者プロフィール

永井 晶子
永井 晶子生前整理・片づけ収納アドバイザー
~捨てずに生かすお片づけ~
物・心・情報を整理し、
かろやかで心豊かに暮らすための
片づけ方のご提案をしています。