彼岸花が美しい季節です。
先日、親の家の片づけの講座を開催しました。
実は私は親の家の片づけで多くの失敗を重ねてきました。
実家は築115年の古民家で部屋数が多く、どの部屋も物で溢れていました。
片づけ始めた頃は「生前整理」や「片づけ収納」を学習する前で、完全に自己流。
失敗の連続。。。
しょっちゅう親子喧嘩になりました。
例えば、30年以上前の布団綿が2間の押し入れにぎゅうぎゅうに押し込んであったので、
「もう使わないから処分しよう。」という私と
「打ち直せば使える。」という親。
親の想いを理解しようとせず、正論を振りかざし理屈で説得しようとして大失敗。
今から思うと、喧嘩の種を蒔いていたのは私だったな、と反省しきりです。
そんなお悩みを解消するための講座が
ショート講座『親子で幸せになる親の家の片づけ』と『生前整理準一級認定講座』です。
どちらも親の生前整理のお手伝いの方法を学ぶ講座です。
先日『はじめての生前整理』を受講頂いた広島の方が『親子で幸せになる親の家の片づけ』講座を続けて受講くださいました。
『はじめての生前整理』を受講してまだ2週間しかたっていないのに、
「片づけがどんどん進んで、写真整理にもとりかかりました!!」
とのこと。講師冥利につきます。
そして『親子で幸せになる親の家の片づけ』の講座後はなんと、
「 まだまだ学びたいのですが、次はどんな講座がありますか?」
と次の講座のリクエストまで!!
ありがたいです♡
簡単にご紹介しますと、
『はじめての生前整理』ショート講座は
生前整理って何から始めればいいの?思い出の物や写真の整理はどうするの?
という事をわかりやすくお伝えしています。
そして
『快適な暮らしのための片づけのこつ』ショート講座は
生前整理の中でも特に皆さんお困りの「物」の片づけ収納方法を実例を交えてお伝えしています。
『親子で幸せになる親の家の片づけ』ショート講座は
私の「急ぎすぎ頑張りすぎの大失敗談(笑)」も交えながら、親子で楽しく生前整理ができるコツをお伝えしています。
写真掲載の許可を頂いております
「生前整理準1級認定講座」は、「生前整理2級認定講座」で自分の生前整理の方法を学ばれた方のための講座です。
親や身近な人の人生が、生前整理を通じて今まで以上によりよい人生となるお手伝いをする方法をお伝えしてます。
この度の受講生様は、奈良県にお住まいの方です。
講座の中でコーチングのワークがあるのですが、
話しやすい雰囲気と柔らかい笑顔、心地いい声で「そうなのね~。」「よく頑張ったのね~。」と語りかけてもらって、
私の方が癒されました♡
講師を目指されるそうで
「ピッタリ!!」
と納得しました。
受講後の感想
・実際の経験をもとに、具体的にわかりやすく教えていただいて心に響きました。
・先生のお父様が「人生にやり残しはないよ!」と仰った話を聞いて、先生がお父様に寄り添って生前整理をされて、納得されているのがわかって自分もそうありたいと思いました。
・母と機会を作って、生前整理についていろいろ話しをしたいと思います。
ありがたい言葉を頂きました♡
私は親の家の片づけで失敗の連続でしたが、
ただ1つ良かったと思うのは、ゆっくりあきらめずに続けた事です。
喧嘩して止めていたら、「今の暮らし」は無かったはずです。
これからも少しずつ親子で生前整理を続けたいと思っています。
9月10月の「生前整理・片づけ収納講座」
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 古民家の暮らし2024.03.13春の陽気に誘われて~小鳥たちのにぎやかなさえずり~
- 古民家の暮らし2024.02.24古民家再生~物置のリメイク~木と土と花を感じる空間に
- お知らせ2024.01.16「春永日誌」の再開と、講座のお休みのご連絡
- 古民家の暮らし2023.09.26古民家再生~庭のカイヅカの木でテーブル作り~