Published On: 2020.06.28Categories: 古民家の暮らし, 発酵食品と保存食

6月はハーブが生命力に溢れて勢いを増す季節です。

昨年、ご近所の方から数本頂いたミント。
雨が降るごとに、わさわさと広がっていきます。

こちらはセージ。
青い花が咲き始めました。
夏の花が少ない時期に、涼やかな小花をたくさんつけます。
まりはいつもの定位置でのんびり♫

左がミント、右がセージ。
勢力争い中です。
どちらも譲りません。
間でミョウガが居心地悪げに数本頑張っています。

たっぷり収穫!!

ミントにはたくさんの種類がありますが、うちにあるのは2種類。

アップルミントとスペアミント。
アップルミントは↓明るい緑の葉
スペアミントは↓濃い緑の葉です。

生のミントティー。ミントの爽やかな香りがスーっと抜けます。
この季節だけのお楽しみです。

しっかり干して

ドライミントのハーブティー。
たっぷりの葉っぱに熱湯を注いでゆったり待ちます。

生のミントティーと比べると
まろやかで優しい香りがします。

私はドライハーブの方が好みなので、大きめのポットでたっぷりと作って、
1杯目はホットで、2杯目はアイスで❤

左が生葉を使ったミントティー、
右がドライミントティー。
少し色が違います。もう少し濃くだしてもよかったかな。

ミントの葉がたくさんあって、ハーブティーだけでは使いきれないので、
ミントの葉と砂糖でミントシロップを作りました。

調べてみると、ハーブと砂糖や果汁を煮詰めたものを「ハーブコーディアル」というそうです。

ハーブに含まれる体や美容によい栄養素がたっぷり凝縮されているし
保存がきくのでお勧めです。

濾してから熱湯消毒した瓶に詰めました。
ミントティーやアイスクリームに垂らしてもいいし、
炭酸で割ってもミントの香りが爽やかに広がります。

今日は20年ほど前に、
趣味でトールペイントした小さなテーブルをデッキに出して
ちょっと優雅な気分でハーブティーを楽しみました。

白木のテーブルに色を付けていく作業がとても楽しかったことや
トールペイント教室の大好きな先生の事を思い出して
ちょっと感傷に浸ったりして💕

が・・・・・

しばらくすると、ブーーーーンと蚊が!!
う~~ん。田舎を実感!!
早々に退散です💦(笑)

次回はミントを使ったお酒についてご紹介します。