今年も梅仕事の季節がやってきました。

青梅では例年
◇梅シロップ
◇梅酒
◇梅味噌
◇梅エキス
◇梅ブランでー
◇梅サワー

を作ってきました。

 

今年は新しいレシピに挑戦!!
そして・・・大失敗💦

青梅の甘露煮を作ったのですが
すべての梅が皮が破れてしまいました(涙)

でも食べてみると・・・美味しい!!
これは絶対成功させたい!!
と俄然やる気スイッチが入りました。

↓失敗作

 

皮が破れた理由その1
梅が少し熟していたかも。。。

梅は青くて固い実がいいらしいので、
収穫した梅の中から、青くて傷のないものを選別します。

 

バケツ3杯分の梅の中から選び抜かれた梅が1.8キロ。
農薬をしてない梅の木なので、そばかすがいっぱいなのが玉に瑕ですが、
精いっぱいの選抜チームです。

このうち1㎏を甘露煮に、800グラムを梅エキスにします。

 

皮が破れた理由その2
穴あけが不十分だったのかも。。。

竹串を5本まとめて、15カ所刺したのですが、まだらになった気がします。
そこで、新品の剣山を使うことに。
消毒した剣山の上で梅をコロコロ。

竹串を刺すよりずっと楽ちんでした!!
(ヘタも竹串でとってあります。)

 

小さな穴だらけになった梅。
可愛い♥

 

あく抜きのために、梅を水の中に入れてゆっくりと沸かします。
梅が底につかないように手で梅をそっと転がします。
50度になったら、お湯を捨てます。
私は手の皮が厚いので大丈夫なのですが、皆さんは火傷に気を付けてくださいね。

これを3回繰り返します。

 

梅 1㎏
水 1200㏄
砂糖 700g~900g

を鍋に入れて弱火で40分。
(砂糖は、3回に分けていれる)

 

落とし蓋をします。

皮が破れた理由その3
火が強すぎた可能性大!!

焦らずのんびり弱火です。

 

40分後。
あま~い香り。
皮は破れませんでした!!!
大成功!!!

 

粗熱をとったら、優しく容器に移します。
宝石のよう♡♡♡

 

↓Before

 

梅を

収穫して
選別して
洗って
ヘタを取って
穴をあけて
あく抜き3回して
砂糖で煮て
冷蔵庫で冷やす。

とっても手間がかかるけれど
冷たくて甘酸っぱくて、梅の香りが爽やかな梅の甘露煮。
極上の香りとお味でした。

↓After

 

そして今日はもう1品。
梅エキス作り。

 

梅をすって

 

布巾で包んで搾ります。

 

こした汁をぐつぐつ煮ます。
部屋中梅の香りです。

 

1時間でとろりとしてきました。

 

梅エキスのできあがり!!
暑いうちに小さな瓶に入れます。

梅の甘露煮と比べると、梅1個分ほど。。。
800gの梅がほんのわずかになりました。

 

これからもしばらく梅の収穫からの梅仕事が続きます。

次は何を作ろうかな。

昨年作った梅ジュースは、「山の薫りのおもてなし 楓花」のランチでお客様に楽しんでいただきました。
喜んで下さる方がいると思うと、梅仕事にも精が出ます。

 

投稿者プロフィール

永井 晶子
永井 晶子生前整理・片づけ収納アドバイザー
~捨てずに生かすお片づけ~
物・心・情報を整理し、
かろやかで心豊かに暮らすための
片づけ方のご提案をしています。